|
トップページ > Lacデジタル豆知識 > Lacデジタル豆知識 No.15 エクセルでプルダウンリストを設定するには?
![]() デジタル豆知識 No.15
![]()
住所録の「都道府県名」、経費や旅費精算書の「部署名」「役職名」、商品売上管理表の「商品名」など、あらかじめ入力するデータが決まっているときは「プルダウンリスト」を設定しておくと、いちいちキー入力することなく、リストから簡単に選択入力できます。
---プルダウンリストの設定方法---
〜 例として、今回は、「C2」に「県名」を入力する表を使ってご説明します。「県名」のように決まっている名称などは、プルダウンリストを設定すると、入力しなくてもよくなり、時簡短縮や誤字の防止になってラクチンですね! 〜
![]()
〜これで設定が完了しました!〜 作業効率がアップするだけでなく、入力ミスの防止にもなりますヨ♪(^^)/ |